エンパス
【エンパスサポート】自分を愛するということ
2016年9月14日 ありのままの自分で過ごすためにエンパス
自分のことがよくわからなくなってしまうエンパス。 共感能力が高いために、意識が外に向きやすく 自分の事より人のことを優先にしてしまいがちです。 だからこそ、自分を愛するということを 「意識」することが大事だ …
【エンパス体験談】ネガティブエネルギーを吸い込んでしまっているかのようでした
2016年9月2日 エンパス
共感能力が高いエンパスは、 場所、人などの影響を受けやすく 人ごみでぐったりしてしまう・・・。 急に体調が悪くなる。 具合が悪くなる。 というようなことが起きます。 プロフィールにも書いていま …
エンパスの能力 自分に自信をつけるには
2016年8月23日 エンパス
エンパスの力は人それぞれです。 私の場合は、人の感情を読むことや 人の想いを自分のもののように感じる能力がありました。 今でこそ能力と言っていますが 子どものころは、エンパスとい …
エンパスの能力を持っていると自分の思っていることを話しづらい
2016年8月8日 エンパス
自分の思っていることを話しづらい あまりに敏感である自分に困っている 感情的、肉体的または他の方法で他人の痛みを感じてしまう 人と会った後にその人が立ち去った後もその人の感情等を自分で体験してしまう 以上の項目に当てはま …
【エンパスの方へ】親子関係や人間関係で問題があるときに意識したい境界線とは?
2016年7月20日 ありのままの自分で過ごすためにエンパスヒーリングを学びたい方家族のためにヒーリングを学びたい方
境界線とは、 自と他をわけるもの。 自分らしく、楽しんで過ごすために、意識していきたい 考え方の一つです。 境界線を意識するとは、 どういうことなのでしょうか? 境界線というと 線を引くという …